テーピングやサポーターをしても
なかなか改善しない外反母趾による痛み
こんな外反母趾の症状に苦しんでいませんませんか?
- 新しい靴を履くと最初は必ず痛い
- 履けない靴があるので人にあげた、処分した
- 外反母趾のせいで、旅行にいけなくなった
- 最近では歩きやすいスニーカーばっかりになってしまった
- 変形は一気に変わらないとしても痛みを少しでも軽減したい
- 外反母趾をかばっているせいか、肩や腰、全体的に調子が良くない
もしあなたが、この中の1つでも当てはまり、ずっと苦しんでいるのでしたら、当院がお力になれるはずです。
でも、「もう整形や整体も整骨院も何軒がいったし、改善しなかったからどうせダメなんじゃないの?」
そんな気持ちになるのもわかります。
ですが、もしかしたら今までは改善しなかったのは、外反母趾だからといって足ばかり施術を受けていたからかもしれませんよ。
どういうこと?
と思われた方はこのページをゆっくり最後まで読んでみてください。
当院には外反母趾が改善された方の声をこれまでたくさんいただいております。
まずはあなたより一足先に外反母趾の症状から解放された方の声をご覧ください。
当院の整体で症状が 緩和された方の声をご覧ください


T・H様 50代 販売、事務 守口市
[外反母趾・内反小趾]両足の親指、小指に痛みがあったが、家事も仕事もスムーズに歩けるようになりました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。


M様 40代 大阪 会社員
【外反母趾】3回目の施術で外反母趾の痛みが治まり、ハイヒールが履けそうです。
長時間ハイヒールを履き続けた事で外反母趾による鈍痛に悩まされていました。どのような靴を履いても痛みが解消されることがなくなってしまいました。
痛みに我慢できなくなったところで施術を受けました。
3回目の施術で外反母趾の痛みが治まりました。痛みが治まる事でストレスが和らぎ、またハイヒールを履くこともできそうです。
ありがとうございました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。


N.M様 17歳 学生
[外反母趾] 外反母趾の痛みが楽になっています!
外反母趾の痛みで来院しました。
だんだん良くなっているのが実感できます!
部活動の大会などに向けて施術をしてくださるので学生の人でも通いやすいと思います。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。


久貝 唯様 24歳 会社員
[ゆがみ・外反母趾] 外反母趾で来院し、とてもリラックスできました。
ゆがみ、外反母趾が気になり来院しました。
初めての整骨院で、最初は緊張しましたが、思っていたよりもリラックスでき体も軽くなった気がしました!これからも通い続けて、心も体も良くしていきたいです。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。


石川純さま 36歳 公務員
[外反母指・肩こり] 外反母趾の痛みと肩コリがだいぶやわらぎました。
外反母趾による痛みと、肩こりによる頭痛で来院しました。
体全体を見ていただき、姿勢も良くなり、痛みもだいぶやわらぎました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。


Y様 39歳 会社員
【しびれ・外反母趾】 足の痺れ・違和感が取れました!
足親指のしびれ、違和感、外反母趾??で来院しました。
痛みも感じない不思議な施術!!
症状のある場所ではない所に原因が・・・!
すぐにしびれ感、違和感が取れれました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。


A.S様 50歳 パート
[肩コリ・外反母趾] 不眠がありましたが施術を受けると夜よく眠れるようになりました。
肩コリ、不眠、外反母趾があり来院しました。
施術をしてもらうと、夜よく眠れるようになりました。肩こりも楽になりました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

T.S様 38歳 指導員
[外反母指] 外反母指の痛みが膝と影響があると知り、頑張ろうと思いました!
外反母趾の痛み、膝の痛みで来院しました。
痛みの原因を詳しく教えてくださり施術が行われたことにとても安心しました。
2回目の施術では、膝の痛みが緩和され感謝しています。外反母趾は改善するまでに多少時間はかかると思いますが
膝の痛みの改善をきっかけに、外反母趾も良くなると話を聞いたので頑張ってみようと思います。
これからも早めの施術を心がけ、痛みのない生活を目指していこうと思います!
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

R.K様 50代
[外反母趾] 痛くてスーパーを歩くのもきつかった痛みがスタスタ歩けるようになりました
外反母趾のため来院しました。
10分も継続して立てなかったのが台所で30分ほど皿洗いでできるようになりました。
スーパーをひと回りするのがしんどかったのですが施術して頂いた後はスタスタと歩けるようになり毎日ニコニコ過ごしています。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

K.T様 48歳 設計関係
[外反母指] 外反母趾の痛みがだいぶ軽減されました。
首、肩のコリ、腰の痛み、外反母趾による足の痛みで来院しました。
夜も眠れぬほどの肩、首のコリがひどく、どこか良い整骨院はないかとネット検索し、『お客様の声』を信じて来院しました。通い続けるうちに、その日の疲れは、一晩眠ると翌朝には回復できる身体になりました。もちろん夜もぐっすり眠れるし、ガチガチだった首、肩、腰もとてもよくなりました。又、外反母趾による足の痛みもだいぶ軽減されました。
施術していただいたス先生もお若いのによく勉強されているなと感心しました。現在の身体の状態を伝えると的確に判断してもらって、その日の施術時間内に良い状態にしてもらいました。だいぶ回復しました。ありがとうございました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
もし、あなたがずっと同じ痛みやしびれに
苦しんでいるのであれば
当院の”循環整体”を受けてみてください
一般的に行われている外反母趾の対処や施術は
インソールやテーピング、だめなら手術というパターンが多いです。
外反母趾の場合、病院でよく行われる処置は、治療用の靴やインソールの作成、足をしっかり動かすためのリハビリやマッサージ、そしてテーピングでの固定です。それでも症状が改善しない場合は、手術が選択肢になります。
手術では、骨を切るなどの処置が行われ、外反母趾の変形自体は改善されますが、手術後はしばらくの間、足が動かしづらくなったり、靴が履きにくかったりするため、普段の生活に支障をきたすことがあります。手術によって変形は直りますが、スムーズな生活を送るまでに時間がかかるリスクが伴います。
確かに手術で外反母趾の形は改善されるかもしれませんが、少しでも手術を避けたいと考える方にとっては、手術以外で改善できる方法があればそちらを選びたいですよね。
そもそも外反母趾の原因は
足以外の体の使い方が原因です。
外反母趾の治療では、インソールやテーピング、手術など、足に直接アプローチする方法が多く取られます。もちろん、これらの方法で改善される方もいらっしゃいますし、それ自体が悪いわけではありません。しかし、一般的に外反母趾は女性が多く、ヒールを履くことが多いため歩き方が悪くなることで起こるとされています。
確かにその傾向はありますが、実際には男性や小さい子どもでも外反母趾になることがありますし、歩き方が良くない方でも外反母趾を発症する方は多いです。また、外反母趾があっても痛みがない場合もありますし、逆に痛みがある場合もあります。
ですが、足だけに焦点を当てたアプローチだけでは、改善しても再発しやすい傾向があります。というのも、外反母趾は単に足の問題ではなく、体のバランスの崩れから生じていることが多いからです。体全体のバランスが崩れると、足がうまく使えなくなり、その結果として外反母趾が発生してしまいます。
さらに、外反母趾を持っている方は、足のバランスが崩れることによって、肩こりや寝違え、頭痛、冷え性、むくみ、腰痛、膝痛など、他の症状も引き起こすことが多くあります。ですので、外反母趾を改善するためには、足だけでなく、体全体のバランスを整えることが必要です。
当院の施術で外反母趾が改善する理由は
外反母指の部分に負担かからないように体の調整をしていくからです。
当院では、外反母趾を改善するために、足だけを見て施術することはありません。足だけに注目しても、根本的な改善にはつながりません。まず、首や骨盤を中心に体の歪みを調整することで、外反母趾が改善しやすい状態を作り上げていきます。体全体のバランスが整うことで、足への負担が減り、より使いやすく負担の少ない状態へと導きます。
次に、外反母趾が進行している方は、足首やアキレス腱、足の甲が非常に硬くなっていることが多いです。そのため、まずは足首周りを柔らかくしていきます。これにより、歩く際の足の踏み出しがスムーズになり、指をしっかりと地面を蹴ることができるようになります。足の指に負担をかけず、スムーズに動くようにすることが重要です。
指の関節がしっかりと動きやすい状態に整えた後、外反母趾の関節の歪みやねじれを整えていきます。これにより、長年我慢していた痛みが軽減し、以前履けなかったヒールを履けるようになることも可能です。
だからこそ、当院では病院で改善しなかった外反母趾が改善するのです。
もし、あなたがずっと同じ痛みやしびれに
苦しんでいるのであれば
当院の”循環整体”を受けてみてください
なぜ、近くの整骨院・整体院で
改善しなかった症状が
当院では違った結果になるのか?

初めまして吹田たかはま整体院の院長山崎(やまさき)と申します。
当院ではあちこち行っても改善しなかった方が多く来院されます。一体普通の整体院と何が違うのでしょう
か?
順を追って説明させていただきますね。
喜びの声をいただいたお客様はみなさん整体院に来るのは当院が初めてではありませんでした。
整骨院・整体院・整形外科あちこちいってもやっぱり改善せず、途方にくれていた人ばかりです。
なぜ、多くの整体院に通ったのに改善しなかった症状が当院の整体では違う結果になったのでしょうか?
吹田にお住いのKさんの場合

吹田市在住40代 主婦 K さん
症状:慢性的な腰痛
もうかれこれ10年以上腰痛に悩み、ここ数年でひどくなり今では立ち上がるときにいつも腰のことを気にして立ち上がらないといけないほどの状態

Kさん、今まで腰痛をなんとかしたいとおもってどんなことを したり、どこに行かれたのかおしえていただけますか?

最初は近所の整形外科にいきました。
レントゲンをとってもらったのですが特に異常なしということで湿布を出されて終わりました。

病院での検査では異常なしだったのですね。
そのあとはどう対処されたのですか?

腰痛に良いストレッチやトレーニングなどやってましたが全くマシにならなかったので、整骨院や整体院をいくつか行きまし た。でも結局改善しませんでした。

他の整骨院や整体院にいかれたのですね。
そこではどんな施術 をうけたか教えていただけますか?

ほとんどがマッサージのようなものでした。
中には骨盤の歪み が原因だと言われて矯正してもらったのですが少し楽になった 程度でまた痛くなりました。

ありがとうございます。確かにマッサージや矯正で腰が楽にな る方もいるでしょう。でも K さんの場合は楽にならなかったわ けですよね。つまりは原因は筋肉や骨ではなかったということ です。もっと言うと原因が腰にないのかもしれません。

えっ、腰痛なのに腰に原因がないってどういうことですか?
腰の施術を受けて腰痛が改善しないのであれば原因は別のところ
一般的に腰痛の原因の8割は不明と言われています。
レントゲンを撮っても骨に異常はなし、内臓疾患の影響もなし。仕方がなく整体や整骨院でマッ
サージを受けたり骨盤矯正をやってもらう。
でも改善しない。
それもそのはず、腰の筋肉をもんだり、骨盤矯正しても一向に改善しないのは、
“腰以外の場所に原因があるから”
です。
その原因の1つが身体全体の循環不良です。
循環ってなに?
っておもうかもしれませんが、 人の体は 70% が水分でできているっていうことはどこかで聞いたことがありませんか?
全身に流れている血液も当然水分ですよね。
血液以外にも人にはいろんな体液が流れており、特に血液、リンパ液、脳脊髄液の3つの体液が全 身を循環することで人の体が正常に機能しているのです。
血液やリンパ液などは体にたまった不純物を掃除してくれています。
そのため流れが悪くなってしまうと、身体に悪いものが溜まってしまうため、疲れやすくなったり (疲労)、身体に歪みがでてきたときに正常な状態に戻そうという力が無くなります。
このように身体の循環(血液、リンパ液、脳脊髄液)不良を起こせば、身体が回復しようとする力が発揮されません。
だから筋肉のコリや骨の歪み異常に行わないといけないのが体液の循環を整えるということです。
そして、体液の循環を整えてから全身の背骨の調整などを行う当院の整体が「循環整体」です。
当院が選ばれている5つの理由

1原因や施術方針についてあなたが納得いくまで丁寧に説明します。
何で痛みがでているのか?どんな施術を行うのか?詳しく説明のないまま施術を受けても不安になりますよね?
当院では必ずあなたが納得できたことを確認してから施術を行います。
疑問点がありましたら気軽に聞いてくださいね。

2痛みやしびれの原因の特定のために徹底的に検査を行うから
たとえ同じ腰の痛みであってもその原因は様々です。
まずはあなたの症状の原因を徹底的に検査します。
検査をする→仮説を立てる→施術をする→また検査をする
この繰り返しを徹底して行うため、的確に施術を行うことができるということです。

3ボキボキしたり、グイグイ揉んだりしないやさしい整体で体への負担が少ないから
整体ってボキボキ骨を鳴らされるんじゃないの?って怖いイメージを持っている方も多いかと思います。当院は強い刺激の施術は一切行いません。
強い刺激は身体が防御反応を起こすので逆効果なんです。
「こんなソフトでいいの?」って思うほどやさしい施術ですが施術後の変化ははっきりと実感いただけます。

4施術はすべて国家資格者が対応
当院は整体院ではありますが、施術はすべて解剖学の専門知識を持った国家資格者である柔道整復師の院長が対応いたしますので、ご安心ください

5駅から徒歩5分夜21時までやっているので通いやすい
お仕事されている方は痛みはあるんだけど整体院の営業時間には行けないという方もいらっしゃるとおもいます。
当院は吹田駅から徒歩5分のわかりやすい場所にあります。
もし、あなたがずっと同じ痛みやしびれに
苦しんでいるのであれば
当院の”循環整体”を受けてみてください
なぜ、初見料を無料にするのか?
初見料2,000 というのは決して安くはない金額です。
ですが、あなたの症状の原因を1から徹底的に調べ、1つ1つの背骨を正しく整えていくためにはどうしてもかかる費用です。
とは言え、行ってみないとわからない。
何より当院にはあちこちいってダメだった方が来られます。
またダメじゃないか、失敗するのではないかという不安を少しでも和らげて、当院の施術を受けてもらいたい。
当院の施術は初回で身体の変化を実感いただけるので、1度受けてもらえればわ
かってもらえる。
その自信があるので、ホームページを見て私の想いに共感頂けた方だけに初見料を無料にさせていただいております。
なかなか改善しない外反母趾に悩む方へ

今まで外反母趾で困ってきた方は色々と試されてきたと思います。今度また整体院を変えてもまた変わらないかもと不安な事もあるかと思います。
外反母趾で困っている方は、履きたいオシャレな靴が履けない、好きな旅行にもいけない、歩く量が減ったり、体もゆがむので体調不良がきつい時もあったと思います。
今までに苦労した分を一緒に解決して今まで我慢してきた事ができるようにお手伝いできればと思います。
初めて来院する方へ
当院の整体が合う方、合わない方

当院の整体が全ての人に満足いただけるかというとそういうわけではありません。
求めているものが違う場合ご満足いただけない場合があります。
当院は現在一人で行っているためそれほど多くの方をサポートすることができません。
そのため、「思っていた整体と違う」というのを極力無くし、「ここしかない」と思ってもらえる方にご相談いただきたいとおもっております。
× 当院の整体では満足いただけない方
- ぐいぐいマッサージしてもらいたい、気持ち良さを求めている
- どんな症状でも1回でなんとかしてほしいと思っている
- 原因の説明とかいらないからすぐ施術してほしいと思っている方
- 気が向いたときに行きたいと思っている方
- こちらのアドバイスを素直に受け入れることができない方
○ 当院の整体が満足いただけている方
- 刺激の強さより身体がどう変化するかをみたいと思っている方
- 健康のために時間とお金をしっかり投資しようと思っている方
- 自分の原因を知りたいし、説明を受けたいと思っている方
- 改善するための通院ペースを守ることあができる方
- こちらのアドバイスを守って、実行してくださる方
このように心から改善したいと思っている方には当院が全力でサポートさせていただいております。
あなたがどちらのタイプの人なのかによって行くべき整体院を見極めてください。
両足の親指、小指の痛みがあり、外反母趾・内反小趾かと悩み、病院を探していたところ、貴院のホームページ読んでいくうちに私はまず体の歪みや体調を整えた方が改善される気がした為
施術も山﨑先生の話術もソフトで整体や整骨が初めての通院でも抵抗なく続けられることが出来ました。まず初めは疲れが翌朝まで残らなくなり、家事や仕事もスムーズに歩けるようになりました。施術が6回目頃から当初の悩みであった両足指の痛みも和らぎ体の変化を感じています。